サンルーム特集

【教えて!店長】サンルームを設置すると部屋の日当たりが不安!?

【教えて!店長】サンルームを設置すると部屋の日当たりが不安!?

私たちの生活に、とても大切な日光。しかし、「サンルームを設置すると日当たりが悪くなる」なんて噂が囁かれてるようです。
それって本当!?
気になる噂の真相を探ってみましょう。

サンルームを設置しても日当たりは悪くなりません

悩む女性

サンルームを設置したいのですが、日当たりが悪くなるという噂を聞いて、躊躇しています…

笑顔の宮本店長

確かに、今まで直射日光が降りそそいでいた部屋のすぐ横にサンルームを設置すれば、その分日当たりが悪くなるような気がすると思います。

 

 

心配ありません。サンルームは、窓のすぐそばに設置されますが、壁のようにすべてを遮ってしまうわけではありません。
というのも、サンルームは屋根材を含め全体がクリアなガラス張りで、太陽の光を取り入れられるようにしてあるからです。
お部屋の日当たりはそのままに、お庭にリビングの延長でスペースを追加できるイメージです。

また、クリアなガラス張りと言っても、その種類は様々です。
ガラスのように透明度の高いものから、すりガラス調のもの、そして紫外線(UV)カットができるものなど、用途に合わせてお選びいただけます。
材質については後で説明いたします。

リビングの外側に設置されたサンルーム

リビングの外側に設置されたサンルーム

サンルームのベストな設置場所

笑顔の女性

サンルームを設置するのにおすすめの設置場所はありますか?

人差し指をたてる宮本店長

サンルームは、主に、洗濯物を干すスペースとして使われる方が多いので、リビングの隣など家事の動線を考えて設置場所は決めましょう。

 

 

また、洗濯物スペースとしてだけでなく、憩いのスペースとして使う方も多くおられます。
趣味を楽しむスペースとしたり、ペットとくつろいだり。
そう考えると、やはり設置は、家族が集まるリビングの隣をオススメします。

ガッツポーズの宮本店長

次にベストな方角についてですが、サンルームという名の通り、しっかりと日光を集めるためであれば南向きがベストだと言えます。

 

 

しかし、面白いことに、一概に「南向き一択!」というものでもありません。
以下を見ながら、ご自身に最適な方角を探してみましょう。

南向き

日の光が一番入る南向きは、やはりオススメです!

東向き

朝早くに洗濯物を干す方には、朝日の当たる東もいいですよ。

西向き

日照時間が一番長いので、時間を気にせず洗濯物を干したい方にオススメ。

北向き

クリアタイプの屋根材を選べば、北向きでも洗濯物はしっかり乾きます。

喜ぶ女性

我が家は南側にスペースが無いので気になっていましたが、他の方角でも大丈夫そうですね!安心しました

ポイントを説明する宮本店長

そうなんです。サンルームは、使い方次第でどの方角でも十分に活かせるのがポイントです。

 

 

あなたの過ごし方、そして家周りの環境にも大きく左右される設置場所。
気になることがありましたら、気兼ねなく、経験豊富なプロに相談することをおすすめします。
設置箇所が決まれば、無料の現場調査をご依頼ください。採寸だけでなく、設置に関するアドバイスもさせて頂きます!

明るさと遮熱を両立させる屋根材の選び方

ため息をつく女性

いろんな種類の屋根材があって選び方が分かりません

人差し指をたてる宮本店長

屋根材は、使い方や過ごし方で選び方が変わります。選び方についてご説明しますね

 

 

以下は当店人気No1サンルームのサニージュの屋根材ですが、様々な種類があります。

ポリカーボネート

クリアブルー

クリアブルー

クリアマット

クリアマット

クリアブラウン

クリアブラウン

熱線吸収ポリカーボネート

熱線吸収ポリカーボネート クリアマットS

熱線吸収ポリカーボネート クリアマットS

熱線吸収アクアポリカーボネート クリアS

熱線吸収アクアポリカーボネート クリアS

ポリカーボネート(クリア)【オプション】

ポリカーボネート(クリア)【オプション】

明るさやカラーなどお好みでお選びいただけるのですが、明るさを優先するのであれば「クリアマット」もしくは、オプションの「ポリカーボネート(クリア)」を選ぶとOKです。
クリアなので、太陽の光を通し、極端に日当たりが悪くなることはありません。

逆に、日当たりが良すぎるかもーというときには、すりガラス調のものを選ぶと良いと思います。
最近、女性に限らず男性も、紫外線を気にする方が増えてきましたので、「明るさは欲しいけれど、UVはカットして快適に過ごしたい!」なんてご希望も、熱線吸収ポリカーボネートを選べば安心です。
熱線をカットするので、カーテンを締め切ってクーラーをつけっ放し……なんてことからも解消されます。

当店人気No1サンルーム

まとめ

サンルームを設置したからといって、日当たりが悪くなるようなことはありませんし、逆にサンルームを利用して、紫外線をうまくカットすることも可能です。
サンルームを設置するなら、最大限活用できる方法で選んで欲しいと思います。

サンルームは、選び方次第で生活の利便性がグンとアップする便利なエクステリアです。
迷った時には、まずは専門家である私共にご相談ください。
失敗のないお買い物のために、最大限アドバイスさせていただきます!

サンルーム.COMでは、メール以外でも電話やLINEにて、プロによるアドバイスを行っております。もちろん、現場調査に伺うことも可能です。

ガッツポーズの宮本店長

ネットショップでありながら店舗販売よりも身近な対応が自慢です!

 

 

オンラインお見積りはこちら

この記事の監修者

サンルーム.COM店長 宮本

サンルーム.COM 店長
宮本 聡

エクステリアオンラインショップの老舗「サンルーム.COM」の店長。エクステリアの仕事に携わって20年以上。「サンルームがある暮らしでみなさんに幸せになって欲しい」という思いで誠実な対応を大切にしている。お客様からの喜びの声を聞く時がこの仕事を続けていて良かったと思える瞬間。

このページは参考になりましたか?

エクステリア工事のご相談、お見積りのご依頼など、
経験豊富なアドバイザーにお気軽にご相談ください。

大体いくらぐらいかかるか大まかな見積りが欲しい

ウチに設置ができるかどうか不安なので相談したい

まずは対面せずに相談や見積りをしたい