カーポート特集

カーポートSCはこんな家におすすめ!相性のいい住宅スタイル3選

カーポートSCはこんな家におすすめ!相性のいい住宅スタイル3選

こだわりの住宅を建てたにも関わらず、カーポートに関するお悩みを抱える方、少なくありません。

カーポートは無くてもいいと思っていた。
でも実際住み始めると、必要だった。
というのも、家には“生活”が伴うから。

雨が降ると、車に乗るたびにびしょ濡れになる…
夏、車内がサウナのように暑くなる…

そんなお悩みが出てきたならLIXILのカーポートSCがオススメです!
オシャレな住宅にも見劣りしないそのワケを、解説していきますね。

家づくりの後に気づく「カーポート問題」

悩む女性

家を建てたとき、完璧だと思っていたんです。
外壁も、玄関までのアプローチも、何も足すものはないって…

乗降時の不便さや、車内の温度問題、鳥のフン害など様々な理由で、カーポートの後付けを検討される方、少なくありません。

最初は、あまり必要性を感じないんですよね。
「乗り降りなんて一瞬だし」と思うものです。
でも、生活をする中で「やっぱり必要かも」と、なるものなんです。

でも、カーポートを設置を意識した時に気になるのが 「家のデザインとのバランス」です。

悩む女性

こだわって建てた家の外観を台無しにしたくない!
妥協なんてイヤ!
デザインを崩したくない!

男性

それなら、LIXILの「カーポートSC」はいかがでしょうか?

このカーポートのメリットは、後付け感がないこと。

住宅の設計段階から、このカーポートも含めて考えていたんじゃないかと思えるような一体感こそが最大の魅力です。

むしろ家の外観を壊すどころか引き立ててくれます。
もちろん、機能性も抜群。
「設置してよかった」と、きっと思っていただけるカーポートとして、自信を持ってオススメいたします!

では、住宅のスタイルと共に見ていきましょう。

カーポートSCに似合う住宅スタイル3選!

カーポートSCは、かなりオシャレなデザインをしています。
それに“合う”となれば、やはりデザイナーズ住宅がベストマッチ!
中でも、特に相性のいい住宅デザインをご紹介しますね。

①キューブ型モダン住宅

キューブ型モダン住宅

シンプルを追求したミニマルデザインにベストマッチ

最近人気の「総二階」「箱型」「片流れ屋根」の家。
シンプルだからこそ、外構が大きく影響します。
直線的で潔いフォルムに、余計な装飾は加えたくありませんよね。

そんな思いにピッタリ添うのが、カーポートSC!
柱や梁を極力目立たせない構造で、建物の輪郭をそのまま引き立てます。

きっと、「シルエットがきれい」「最初からセットで設計されていたみたい」と思っていただけるはず。

✓ポイント:直線美の静かな存在感を守ります!

②白×グレー・モノトーン住宅

白×グレー・モノトーン住宅

服を選ぶように、外構もカラーコーディネートでベストマッチ

服と同じように、カーポートも家と合わない色や形を選べば、トータルコーディネートが台無しになってしまいます。
その点、カーポートSCは、「ブラック」「ナチュラルシルバー」「シャイングレー」など豊富なカラー展開で、住宅の外壁と合わせることが可能!
写真のように白やグレー基調の住宅であれば、モノトーンにすると素敵ですね。

外構とカーポートの色をリンクさせるだけで、家全体がワンランク上の雰囲気に!

✓ポイント:色合わせで、日常の景色が“絵になる”瞬間を!

③ビルトインガレージ風に見せたい家

ビルトインガレージ風に見せたい家

理想を諦めず「ビルトインガレージ“風”」でベストマッチ

ビルトインガレージが理想だったものの、スペースの都合や予算の都合で叶わなかった……という声は、よく聞かれます。
でもね、「カーポートSCと側面パネルを組み合わせる」ことで、ビルトインガレージ風の外観が作れること、ご存じでしょうか!

しかも、側面パネルの仕様は、お好みで選べます。
ルーバータイプにすれば、通気性を確保。
目隠しタイプにすると、より高いプライバシー性能を確保。
欲しい性能を優先して、快適なビルトインガレージ風スペースを手に入れませんか!

側面パネルが付くと、屋根だけのカーポートSCと比較して、さらに雨や日差しを軽減する効果が期待できます!
「本当のビルトインガレージじゃないけれど、むしろこの方が家が広く見えていいかも!」という喜びのお声が多い商品です。

✓ポイント:諦めていた“ビルトインガレージ感”を、予算内でGET!

カーポートSCの特長

屋根と柱だけのシンプルデザインが特徴のカーポートSC。
一般的なカーポートに見られる「中骨」がありません。屋根部はすべてアルミを採用。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現したカーポートです。
だから、すっきりしてスタイリッシュに見えます。

カーポートSCの特長

近代的なデザインでありながら、心地よいぬくもりをもたらす木調パネルとの組み合わせも、なんとも美しいのです。

さらには、サイズやカラーのバリエーションが豊富で、高い耐積雪性能を誇り、ダウンライトやカメラの設置も可能。

ダウンライトが綺麗に映えるカーポートSC

見た目の美しさだけでなく、強度や機能性も兼ね備えているのが、カーポートSCの特長です。

デザインが素敵で機能性もあるカーポートをお探しの方にLIXILのカーポートSCはおすすめなのです。

カーポートSCを一覧で見る

建物と外構をトータルでデザインしたい方に、カーポートSCはベストな選択!

ファサードに置くカーポートは、家の第一印象を決める大切な要素となります。

カーポートSCの最大の魅力は「単なる雨よけではない」こと。
建物と一体になれるデザインであり、街並みに溶け込む美しさであり、家全体の価値をも高めるもの。

きっと、毎日帰ってくるたび、「この景色、好きだな」と思っていただけるカーポートです。

お気に入りの車を守ると同時に、あなたと家族の暮らしを豊かにしてくれるカーポートSCを、検討してみませんか。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

オンライン見積にも対応してます

無料相談はこちら

この記事の監修者

サンルーム.COM店長 宮本

サンルーム.COM 店長
宮本 聡

エクステリアオンラインショップの老舗「サンルーム.COM」の店長。エクステリアの仕事に携わって20年以上。「サンルームがある暮らしでみなさんに幸せになって欲しい」という思いで誠実な対応を大切にしている。お客様からの喜びの声を聞く時がこの仕事を続けていて良かったと思える瞬間。

このページは参考になりましたか?

エクステリア工事のご相談、お見積りのご依頼など、
経験豊富なアドバイザーにお気軽にご相談ください。

大体いくらぐらいかかるか大まかな見積りが欲しい

ウチに設置ができるかどうか不安なので相談したい

まずは対面せずに相談や見積りをしたい