夢のマイホームを手に入れたご家族から、「庭にサンルームを付けたいけれど、いろいろな種類があって、どれを選べばいいのか悩んでいます。」というご相談をいただきました。 そこで、エクステリアの知識が豊富なサンルーム.COM店長の宮本がアドバイスいたします。
サンルーム特集
【教えて!店長】うちにピッタリのサンルームはどうやって選べばいいの?

目次 [閉じる]
サンルームの選び方について

サンルームって、いろんな種類がありますよね。値段もお手軽なものからリフォームと同じくらい高価なものまで幅広く、どう選べばいいのか迷います。

たしかにサンルームはタイプが多いので、慣れない人が選ぶのは難しいと思います。

では、どうやって選べばいいですか?

まずは、どのような使い方をしたいのか考えましょう。

自動車選びに例えると

車を買う時、家族がいて「車内の広さ」を優先するならミニバン、ひとりで「走り」を楽しみたいならスポーツカー……という感じで何を優先するかで車種を選びますよね?
サンルームも同様で、自分が『どんな使い方をしたいのか?』をまずはイメージすること。これが大事なんです。

なるほど。うちはミニバンに乗っているのですが、選ぶ時には、3人家族でペットもいることを考慮しました。
経済性を考えれば軽自動車だったのですが、もしそれだけで選んでいたら、狭くて使いにくかったのもしれません。

そうですね。サンルームも車選びのように、「自分たちがやりたいこと」を挙げた上で優先順位をつけ、決めていくと良いと思います。
いくつかに絞れたら、あとはご予算も考え合わせていけば、選びやすいのではないでしょうか。
サンルームのタイプについて

基本的な質問なのですが、サンルームにはどのようなタイプがあるんですか?

サンルームは大きく分けて、「サンルーム」タイプ、「ガーデンルーム」タイプの2タイプがあります。

サンルーム

柱や梁が太く、丈夫な作りであることが特徴のサンルーム。 ランマ部分に内倒し窓を設けているため、サンルーム内にこもった熱気を排出することができます。
手頃なお値段であることからご購入し安く、当店で一番売れてるエクステリアです。 設置は、主に日当たりのいい居間の前となり、「洗濯物干し場」「収納スペース」「ペットスペース」「癒しスペース」と、アイディア次第で大変多くの使い方ができる商品となっています。

ガーデンルーム

デザイン的に、サンルームの中で一番お洒落な商品です。 柱が木目調であることや、サッシが折戸であることから、洗濯スペースなどの実用的な用途ではなく、趣味や憩のスペース、リラックススペースとして使われることの多いエクステリアとなっています。
ただし、取り付け工事も本格的なものとなりますので、サンルーム本体の工事の他、土間工事・タイル工事なども発生することが多く、費用は総額で200万円ほどになることも珍しくありません。 また、取り付けるには十分なスペースも必要となります。

梅雨時期の洗濯物など、急な天候の変化に悩まされているのですが、その場合だとどちらのタイプがいいですか?

その場合だと「サンルーム」タイプがいいと思います。「テラス屋根」とは違い、横からの雨でも濡れませんし、価格もガーデンルームタイプに比べ、お安いです。
おすすめサンルーム

では、「ガーデンルーム」タイプは、価格の分、もっとスゴイのですか?

「ガーデンルーム」タイプは、設置にあたり、しっかりとした工事を必要とします。
もちろんそれにより、本格的な室内空間が確保できる作りとなっています。敷地の広さや予算が必要とはなりますが、簡易的なものではなく、家の一部としての使用が可能なんですよ。
おすすめガーデンルーム

サンルームってひとくちに言っても、いろいろなタイプがあるんですね!

そうですね。使い方やご予算で、いろいろ選べます。ご紹介したタイプの中に、希望に合うものはありましたか?

急な雨や花粉に悩まされてますので、サンルームタイプが使い勝手が良さそうだと感じます。
また、ちょっと頑張ってガーデンルームタイプにすると、もう1部屋増えるイメージになりますし、生活が楽しく変化するのかな~と!!

夢がふくらみますよね!ご予算もあると思いますので、商品決定には、ご主人と家族会議をされてくださいね(笑)
サンルームの便利な使い方

サンルーム、すごく魅力的だな~ということは分かったのですが、取り付けたとして、しっかりと活用できるのかどうか不安が残ります。
決して安い買い物ではないので、実際に取り付けた方がどのような使い方をしているのか、そこが知りたいです!

そうですね。実際に取り付けた方の声を聞かれるのは良いことだと思います。取り付け後に寄せられた感想をもとに、お答えしていきますね。
感想の中で一番多いのは、「洗濯物を干すスペース」としての使い方ですね。

なるほど。「洗濯物を干すスペース」としてサンルームをつけることのメリットは、具体的にどのようなものがありますか?

まず、「部屋干しのストレスから解放される」という部分が大きいですね。

部屋干しの不満も解決!?

居間など家族みんなのスペースに、たくさんのハンガーがかかって洗濯物が干されている……という光景は、見た目に良くないですよね。
また、「部屋干し特有の嫌な臭いの解消」も大きなポイント!部屋干しニオイにお困りの奥さまは非常に多いと聞きますので。

それは良いですね!うちは時おり居間が洗濯物干し場になってしまうので、そんな時に来客があると、すっごくバタバタするんですよ……(笑)

ニオイの解消もすごく嬉しい!今まで、室内干しに効果的だと言われる洗剤をいろいろ試してきましたが、やはり、どうにも超えられない壁を感じていました(笑)サンルームだと、その壁を一気に飛び越えることができそうです!

他には、外に洗濯物を干しにくい時、例えば黄砂の時期であったり、火山灰に悩まされている地域の方から、「安心して干すことができる」と喜ばれています。

花粉症の方にもサンルームはおすすめ!

花粉症の方にとっても、外に出ずに洗濯物が干せることはすごく嬉しいポイントなのではないでしょうか。
また、靴に履き変えることなくスリッパのままで洗濯物を干せることも、家事効率の面からすごく助かりますよね。

サンルームがあると、黄砂も梅雨も花粉も気にせずいつでも洗濯できて、洗濯物が溜まらずに済みそうですね!
それに主婦は、家事や仕事など何かと日常の用事ごとが多いので、サクサクと作業ができるのはすごく助かります。

またサンルームは、家事の分担にも一役かっていると、奥さまから喜ばれているんですよ。
例えば、「夜に奥さまが干して、朝に旦那さまが取り込まれる」といったご家庭があったり、「お子さまが進んでお手伝いをしてくれるようになった」というお話しも聞いています。

うらやましい!!それは嬉しい効果ですね!
サンルームだと、外干しと違って、お手伝いに「わざわざ感」が無くなりますよね。お願いする側も、しやすいのかな~って思います。
夜に干せるというのも、サンルームならではのメリットですね。

他にも、2階のベランダが洗濯干し場だったお客様から、「1階のサンルームで干せるようになって、本当にらくになった!」と、お喜びの感想を頂いています。
年齢を重ねると、階段の昇り降りはどんどん辛くなってきます。実は私も、最近は布団を持って2階に上がることがすごく億劫に感じます(笑)

なるほど。サンルームは、自宅への取り付けを考えるだけでなく、両親のために実家へ取り付けることも考えてみる価値がありそうですね!
いつまでも健康にイキイキと過ごしてもらうためには、サンルームは素敵なプレゼントとなりそうです。

サンルームを取り付けた方の声を聞いていますと、「便利になった」という実用的なメリットはもちろんのこと、「QOL(クオリティ オブ ライフ)が向上した」という声の多いことが、すごくいいことだなと感じます。
生活をする上で、奥さまやご家族の笑顔が増える。これって、素晴らしい効果だと思うのです!
お客様のお喜びの声もご紹介します
エクステリア工事のご相談、お見積りのご依頼など、
経験豊富なアドバイザーにお気軽にご相談ください。
大体いくらぐらいかかるか大まかな見積りが欲しい
ウチに設置ができるかどうか不安なので相談したい
まずは対面せずに相談や見積りをしたい
関連特集